あなたは住宅を購入するときにこのようなお悩みはありませんか?
- 本当に家を買っても大丈夫なのか不安…
- いくらまでなら買ってもいいのかわからない
- 家を買った後、子どもの教育費は貯められるかどうか心配
- 頭金がなくても家を買っても大丈夫なの?
もし、あなたがこのようなお悩みをひとつでもお持ちなら、きっとお役に立てるはずです。
なぜならこれからお伝えすることは、「あなたが無理なく買っても大丈夫なマイホームの購入予算」を明確にする方法だからです。
この方法を知ることで、マイホーム購入後も住宅ローンの支払いに不安のない生活が送れます。
もし、マイホームを考える上でお金の不安やお悩みがあるなら、もう少しお付き合いくださいね
こんにちは。
静岡の住宅購入専門のファイナンシャルプランナー、立林毅士(たてばやしつよし)と申します。
住宅の購入は一生に一度のとても大きな買い物です。
初めての大きな買い物は「こうすれば失敗しない、大丈夫」という方法がないので色々と不安になると思います。特にマイホームは金額が大きすぎていろいろと不安になってしまうかもしれません。
初めて住宅を購入する場合は
- いくらまでの金額なら買っても大丈夫かな?
- 土地はいくらまでならいいのか?
- 建物はいくらまでならいいのか?
- 他にどんなお金がかかるのか?
これらのこともよくわからないですよね。
これらのことがわかっていないと…
- 今の家賃よりちょっと多めの返済額で計算してしまう
- 工務店やハウスメーカーの言われるままの金額になってしまう
- 理想の家を建てようと借りられるいっぱいの金額で借りてしまう
このような決め方で行動してしまう人がほとんどです。
私はこのような決め方は後々非常に危ないと思っています。
このような予算で家を買ってしまうと…
Case1:住宅ローンの負担が大きくなり返済に追われてしまう
「今のままなら大丈夫!」と思っても将来は住宅ローンが数万円増えることがあります(住宅ローンを変動金利を選択した場合)
他にもアパートにはなかった毎年の固定資産税という税金や修繕費、お子様の教育費を確保しながら、車の購入などが重なり、急な出費が増えることが少なくありません。
Case2:子供の教育費にお金をかけてあげられなくなってしまう
理想の買いたい家を買ってしまうと将来、お子様の教育費にお金をかけてあげられなくなってしまう場合があります。購入前に将来までの資金計画をしっかり立てないとお子様の習い事にかかるお金や教育費を準備することが難しくなってしまう場合があります。
Case3:大好きな趣味や旅行に使えるお金が減り、無理な節約生活になってしまう
住宅ローンの負担が大きいと大好きな趣味や旅行を我慢する生活になりかねません
あなたに合った適切なマイホーム購入予算を知る方法とは?
では、どうすればマイホームを買った後も趣味や旅行を我慢しないで、住宅ローンの支払いにも困らない生活ができるのでしょうか?
それは…
「売り手側」の立場ではない第三者に相談をすることです。
工務店やハウスメーカーは「あなたにあった予算」は教えてくれません。住宅を販売するのが仕事です。
なるべく高い家を買ってもらうのが理想です。
銀行も同じように「あなたの住宅ローンは何が良いか?」などの相談は親身にはしてくれません。
銀行はローンの審査を通してお金を貸して、あなたに長期にわたってローンの利息を払ってもらうのが目的です。
これらを知らずに「これぐらいまでのローンだったら大丈夫ですよ」と言われたらあなたは安心してしまうかもしれません。
あなたが「いくらまでなら借りられるか?」の金額と「いくらまでなら返していけるか?」の金額は全然違います。
「売り手側の立場に相談してしまうと」
例えば、3000万円を借りたときに毎月7万円と書いてあるチラシをよく見かけますが、ローンの金利が上がったときに、支払いがいきなり9万円近くになる可能性があるのをご存知でしたか?
私は第三者の立場の住宅購入の専門家です
売り手側ではない第三者の立場の専門家であればそのような心配はありません。
私は家を売ることが目的ではないので本当にお客さんの立場に立ったアドバイスが可能です。
そういった第三者の立場からのアドバイスであれば、「あなたに合う適切な予算」を知ることができます。
ただ、日本にはなかなかこういったサービスがありません。相談しようと思ってもそういったサービスを行っている人がほとんどいません。
そこで私は、お金の不安を解消して安心して家を買うことができる人がひとりでも増えるように「あなたが買っても大丈夫な予算」をお伝えする「マイホーム購入予算診断サービス」を提供しています。
私は住宅会社にも銀行にも属していない第三者の立場の住宅購入の専門家です。住宅ローンのことはもちろん、失敗しない住宅会社の選び方やマイホームを買った後のお金のことにも精通しています。
実際にこれまで200世帯を超える方々のご相談をお受けしてきました。
今までの経験や知識を元に第三者のプロの立場から「あなたに合った適切なマイホーム購入予算」をお伝えしています。