静岡のファイナンシャルプランナー、住宅ローン相談・住宅購入専門FPが住宅会社選びの一番重要なポイントについてお伝えしますね。

「 昨年、子供が産まれて今住んでいる賃貸も手狭になってきたので注文住宅の購入を検討しております。大手のハウスメーカーさんにお手伝い頂いている段階です。土地建物の予算はオーバーしているのですが、

間取りの提案は気に入っており前向きに契約を考えています。ただ、ここ最近、営業担当の方の言動や対応に少し不信感を抱いてきております。このまま話を進めていいものか悩んでおります…」

ときどき届く似たような内容の相談メール。「土地や間取りの提案は気に入っているが予算が上がってしまってローンが払っていけるか不安。または担当者の対応に不満があり契約をしようか迷っている」というもの。

もし、あなたが上記の立場なら契約をしますか?それとも思い切ってリセットしますか?私の答えは…。

『気に入ってるなら契約すればいい』

「気に入ってるなら契約すればいいし契約を迷っているならすべてリセットすればいい」というだけ。冷たく聞こえるかもしれないですが答えはいたってシンプルです。

家を建てるという計画でスタートして住宅会社とスムーズに話が進んでいるうちは楽しかったのに…。何かしらの出来事で不信感を感じて冷静になり「本当に契約しても大丈夫なのだろうか?」と不安になるのはよくある話。

担当者に不信感があってストレスがあるけど気に入った建築先で家を建てるのか?お金はかかっても住まいの充実度を優先させるのか?逆に毎月の返済が少しでも軽くなるよう予算を抑えるのを優先させるのか?

予算が限られている以上すべてを満足させるのは不可能な話。何が正解とかもありません。ただ、住宅購入(住宅ローン)は取り返しが効かない人生最大の買い物。本当に心から納得して購入しないと必ず後悔します。

もし、私が担当者に不信感を感じたら?今までの時間が無駄になっても家の完成が1~2年遅れたとしても…。計画はすべてリセットしますね。なぜなら注文住宅で担当者選びは超重要な要素だからです。

相性が合わなければこちらの想いも明確には伝わりません。形のないものを一から造り上げるわけですから。結果的に希望とはまったく違う家が完成してしまう可能性があります。

そして、担当者選び以上に住宅会社選びで一番重要にして欲しい要素が…。

『担当者が自社で家を建てているか』

「担当者さんが自社で家を建てているかどうか?」デザイン性が高かったり工法や性能がいくら優れていても。入社2~3年の若手営業マンはまだ家を建てていない可能性が高いので仕方ないにしても。

スタッフが自社で家を建てているということは長く働いている証拠。自社の家づくりに本当の意味で自信を持っている証拠です。自ら建てて住んで体感しているからこそメリット、デメリットが分かりますからね。

自社のメリットしか言わない営業マンよりも。今実際に住んでいる自らの経験・失敗談をたくさん聞ける方が人としても会社としてもすごく信用できるのではないでしょうか。

『家づくりは人選び』

ただ、あなたが家を建てるにあたって何かしらのこだわりや想い入れがあるのなら?一緒に建てていく担当者選びは時間をかけて慎重に行うべきです。

良い家を建てるには断熱・気密・構造・工法・デザイン性・会社の規模なども大切でしょう。でも、それ以上に人が建物に与える影響力がとっても大きいことを知っておいて欲しいのです。

あなたが体調が悪いときや気持ちが落ち込んでいるときもあなたが帰る場所は優しく受け入れてくれる空間でなくてはなりません。心の底からリラックスできるような空間を造らなければなりません。

その空間造りのためには担当者さんの力が提案力が絶対に必要です。あなたが建てたいマイホームは何を重視しますか?何を重視したら満足のいくものになるでしょうか?